唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」 …「貧相な給食」が時折、SNSで話題になる。福岡市では今年4月、小学校の唐揚げ1個の給食がX(旧ツイッター)で「少なすぎる」「寂しい」と指摘されたが、担… (出典:) |
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」 物価高が続くなか、全国各地の「貧相な給食」が時折、SNSで話題になる。福岡市では今年4月、小学校の唐揚げ1個の給食がX(旧ツイッター)で「少なすぎる」… (出典:) |
「今の給食こんなんなの?」…Xでバズる“今日の給食”にネット心配「戦時中の配給」「地域差すごそう」 …ようなもの。スープにオレンジが一切れ添えられているだけだ。 しばしば学校給食の量の減少はSNS上で話題になるが、このXユーザーの投稿にも米ロサンゼル… (出典:) |
姉の地域では小学校の「給食費が無料」なのに、うちは「月5000円」かかっています。給食費無料は全自治体が「対象」ではないの? …と考えられるでしょう。 学校給食費の平均月額費用文部科学省「学校給食実施状況調査」によると、令和5年度の小中学校の学校給食費の平均的な月額費用は以下の通りです。 (出典:) |
学校給食、病院給食、事業所給食それぞれの歴史については各節を参照。 給食は対象者(学校、病院、老人福祉施設、児童福祉施設、社会福祉施設等)によって分類される。学校給食、病院給食、事業所給食など。事業所給食には寄宿舎給食や研修所給食も含まれる。 給食は1日の給食… 46キロバイト (6,775 語) - 2025年5月30日 (金) 16:04 |
福岡の小学校給食で唐揚げが1個だけというニュースは驚きです。子どもたちには栄養が必要な時期ですから、もう少しボリュームを持たせて欲しいと思います。
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:03:20.304 ID:LALN3Ssy0
戦時中かよ…
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:08:26.793 ID:DF7c1JKPM
>>2
中国やクルドやベトナムに侵略されてると言う意味では戦時中真っ只中なんだよな
中国やクルドやベトナムに侵略されてると言う意味では戦時中真っ只中なんだよな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:03:24.609 ID:QkCjlP/4a
小皿でいいだろ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:04:27.943 ID:qGvvLc3X0
アンチ乙
2個分を一個にして揚げてるだけだから😤
2個分を一個にして揚げてるだけだから😤
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:07:09.475 ID:Cev3eGnk0
>>5
809 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:35:55.56 ID:YrnFPQWp0
平均的な唐揚げ(1個)は 40グラム
60グラムは2個分ではない
日本唐揚協会
https://karaage.ne.jp/franchise/contents/explanation/syasinnwomitemowakarinikui/
809 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:35:55.56 ID:YrnFPQWp0
平均的な唐揚げ(1個)は 40グラム
60グラムは2個分ではない
日本唐揚協会
https://karaage.ne.jp/franchise/contents/explanation/syasinnwomitemowakarinikui/
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:07:52.603 ID:qGvvLc3X0
>>12
日本唐揚げ協会とかあるのか草生える
日本唐揚げ協会とかあるのか草生える
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:04:34.952 ID:Mru19t+80
もっと ボリューミなほうが 良いんじゃね?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:04:42.936 ID:P+qbGadw0
これ620キロカロリーもないだろ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:05:09.322 ID:janXNSPQ0
子育て支援(笑)
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:05:46.039 ID:qGvvLc3X0
牛乳でカロリーかさ増し頑張ってそう
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:06:30.950 ID:D3nXxSTU0
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:08:46.525 ID:LALN3Ssy0
>>10
ゴリラの鼻くそみたいなのなんだこれ
ゴリラの鼻くそみたいなのなんだこれ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:09:32.263 ID:4wUK9d0H0
>>19
シリアル
シリアル
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:26:35.596 ID:0gma96hY0
>>10
俺が小学生の時に全部嫌いなやつだった
俺が小学生の時に全部嫌いなやつだった
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:07:01.557 ID:UwhaR3nra
こりゃひどい
税の使い方間違ってるよ日本は
税の使い方間違ってるよ日本は
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:07:12.782 ID:Hg3OgWzc0
600カロリーの基準ってのもな
カロリーじゃなくてせめてPFCごとに必要量決めろよ
そのうちサラダ油100mlをコップに入れてカロリー満たしてますとか言いかねない
カロリーじゃなくてせめてPFCごとに必要量決めろよ
そのうちサラダ油100mlをコップに入れてカロリー満たしてますとか言いかねない
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:07:22.801 ID:qGvvLc3X0
てかさ、「子供の食事」を切り詰めるって残酷すぎね?割と一線超えちゃいけないとこだろ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:09:20.288 ID:Hg3OgWzc0
>>14
年寄りの寂しさを紛らわせるための無駄な医療費と年金暮らしに国税が必要だからガキは我慢してねってのが日本政府と国民投票の見解だから…
年寄りの寂しさを紛らわせるための無駄な医療費と年金暮らしに国税が必要だからガキは我慢してねってのが日本政府と国民投票の見解だから…
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:10:46.387 ID:TEx8D1Te0
>>22
平均収入の奴らで月10万の保険料納めてんのにまだ足りないから税金投入してるというクソ仕様
平均収入の奴らで月10万の保険料納めてんのにまだ足りないから税金投入してるというクソ仕様
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:13:06.311 ID:Hg3OgWzc0
>>29
クソなのはそうだけど働いてる世代とか若い世代の投票率が3割程度だし恩恵受けてる年寄りのほうが数多い上に投票率高いから政治家もそう動くのもしゃーないかもしれない
選挙に行かない奴らも悪いよ
クソなのはそうだけど働いてる世代とか若い世代の投票率が3割程度だし恩恵受けてる年寄りのほうが数多い上に投票率高いから政治家もそう動くのもしゃーないかもしれない
選挙に行かない奴らも悪いよ
93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 12:53:28.569 ID:cpNj9w4n0
>>14
給食費バカ安いらしいししゃーない
給食費バカ安いらしいししゃーない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:08:02.593 ID:4OZN2jO50
OLの昼食かよ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:08:22.731 ID:GH3kJVKa0
いうほど2個ならセーフか?
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:08:51.328 ID:GH3kJVKa0
俺が親なら弁当持って行かせるけど
この小学校に通わせてる親は納得してんのかね
この小学校に通わせてる親は納得してんのかね
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:10:00.654 ID:Cev3eGnk0
>>20
母親は弁当作るのがものすごい負担なんだとよ
母親は弁当作るのがものすごい負担なんだとよ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:09:12.320 ID:yIEdzwdv0
通常の2個分は嘘だろ
牛乳パックと比較すればすぐ分かんだよ
牛乳パックと比較すればすぐ分かんだよ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:09:51.482 ID:4ZaTJ8Tg0
300kcalくらいだろこんなの
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:09:52.142 ID:qGvvLc3X0
アンチ乙😤
ここでいう2個分は「お子様サイズの2個分」ていみだから
ここでいう2個分は「お子様サイズの2個分」ていみだから
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:10:37.842 ID:iez0Lh960
寂しいけど小学3~4年生の給食ならこんなもんじゃね
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:14:57.832 ID:LALN3Ssy0
>>27
体を作る時期にこれは虐待1歩手前だろ
体を作る時期にこれは虐待1歩手前だろ
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:32:02.133 ID:iez0Lh960
>>40
素人が作っているわけじゃないんだから
それはないだろ
素人が作っているわけじゃないんだから
それはないだろ
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:21:35.582 ID:+c/y17bG0
>>27
我が家と学校は違ったよ
我が家と学校は違ったよ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:10:41.099 ID:SKyf0S070
唐揚げ2個でも少ない
食べ盛りなら6個ぐらい必要だろ
食べ盛りなら6個ぐらい必要だろ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:11:18.490 ID:7bF/Uo9Zd
かわいそう
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:13:01.655 ID:nAFa45+a0
カロリーだけ満たせばいいなら揚げ物のメニューがめちゃ増えそうだな
健康的にいかがなものか
健康的にいかがなものか
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:14:05.827 ID:4OZN2jO50
考えてみればトレーニーの食事って質素だよな
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:14:15.862 ID:exRSGrSf0
肉の塊でカロリー満たしてるからって言うならねえ
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:14:54.344 ID:7WF3meGB0
給食費値上げして保護者負担にさせなきゃダメだな
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:15:07.519 ID:VRKVj++e0
給食ってなんでこんなにマズそうなんだ…🤮
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:15:08.796 ID:7WF3meGB0
困ってる大人差し置いて
国は高校無償化w!児童手当w!
自治体は子供の医療費無償化w!給食費無償化w!子供食堂に税金ドサッw!
普通の大人でもガキに対して良い印象は持てないわ
国は高校無償化w!児童手当w!
自治体は子供の医療費無償化w!給食費無償化w!子供食堂に税金ドサッw!
普通の大人でもガキに対して良い印象は持てないわ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:16:39.224 ID:LALN3Ssy0
>>42
未来のない有象無象の大人より子供に金かけるのは当然だろ
未来のない有象無象の大人より子供に金かけるのは当然だろ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:15:21.360 ID:7WF3meGB0
幼保無償化高校無償化児童手当やらガキに税金使いすぎなんだよな
子供家庭庁なんてホントいい例
普通の大人の間でも宅間守が再評価されてる理由がよくわかる
子供家庭庁なんてホントいい例
普通の大人の間でも宅間守が再評価されてる理由がよくわかる
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:15:51.794 ID:qGvvLc3X0
むちむち姪っ子が福岡に住んでるんだけどこれじゃムチムチ維持できないねぇ…
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:17:07.323 ID:79/1m1PN0
鶏むねで少しはカロリー減らせよ
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:19:28.626 ID:7ctC8vnY0
マジで戦時中みたいな給食の画像いっぱい見るよな
外人やなんなら老人なんか二の次三の次でまず子供に腹一杯飯を食わせろ
外人やなんなら老人なんか二の次三の次でまず子供に腹一杯飯を食わせろ
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:21:23.946 ID:qGvvLc3X0
>>53
全員が飢えてる状態でも普通は子供に少しでも多くみたいになりそうなもんだけどね
怖いね
全員が飢えてる状態でも普通は子供に少しでも多くみたいになりそうなもんだけどね
怖いね
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:24:27.685 ID:4eK9NB1T0
吸収されるカロリーで考えんといけないんじゃね
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:25:53.008 ID:qGvvLc3X0
てかこれ基本ガキ同士で盛り付けもやるじゃん?
盛り付け用によっては平気でカロリー下回りそう
てか、めっちゃ盛り付けてやっと最低ラインとか平気でしてそう
盛り付け用によっては平気でカロリー下回りそう
てか、めっちゃ盛り付けてやっと最低ラインとか平気でしてそう
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:26:48.068 ID:hHvj1UZ30
丸くじゃなく平たく切って揚げれば見た目は良いけど手間を減らすためにこうしてるなら人手も足りないんだろう
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:29:26.515 ID:qGvvLc3X0
でも国は子供産んで欲しいらしいな
どうでもいいのか増えて欲しいのかはっきりして欲しい😤
どうでもいいのか増えて欲しいのかはっきりして欲しい😤
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:30:18.248 ID:AtbWcLSE0
うまそう
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:34:26.588 ID:yIEdzwdv0
>>71
突然どうした?
突然どうした?
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:33:38.057 ID:qGvvLc3X0
お前ら昼は何くう?
77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:34:03.786 ID:3EZ4OiDn0
>>76
食パン
食パン
78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 11:34:05.978 ID:F9qsf7BqM
給食の仕組み自体が破綻してるんだよ、さっさと給食費は行政持ちにしろ
87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 12:00:58.312 ID:VMp/VOly0
炭水化物と炭水化物の組み合わせとかも結構あるよな
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 12:01:53.252 ID:ZyNtDWPad
味噌汁うまそ
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 12:12:26.148 ID:lPgDkKou0
もっと食わせてやりたいとは思うが予算増やそうとすると攻撃する人もおるしな
92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/09(月) 12:24:24.200 ID:TFpt9JPsd
無償化ヤバいぞ
コメントする