|
新卒採用担当者としては、直前での内定辞退を受け入れることは難しいかもしれません。ただ新人が自分に合わないと感じて内定を辞退するのは、その人自身の将来のためにも大切な選択かもしれません。
辞退理由を真摯に受け止めて改善点を見つけることが重要ですね。
辞退理由を真摯に受け止めて改善点を見つけることが重要ですね。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:25:05.502 ID:R7UU8C6J0
まじで急に辞退はやめて欲しい
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:25:28.485 ID:L6FjNT1H0
売り手市場のか今は
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:28:45.571 ID:R7UU8C6J0
>>2
どちらとも言えないくらい
>>4
いーや明日就職の子
どちらとも言えないくらい
>>4
いーや明日就職の子
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:29:33.004 ID:CbMv8/kj0
>>7
それは…
まあ、ヤバイ奴を追い出せただけで良かったのでは?
それは…
まあ、ヤバイ奴を追い出せただけで良かったのでは?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:30:18.977 ID:R7UU8C6J0
>>9
そう捉えればまぁいいか
そう捉えればまぁいいか
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:32:41.965 ID:CbMv8/kj0
>>11
普通に卒業出来なかったパターンかもよ
普通に卒業出来なかったパターンかもよ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:34:09.798 ID:R7UU8C6J0
>>17
かもしれない
でも成績と単位見た限りギリギリじゃなかった
かもしれない
でも成績と単位見た限りギリギリじゃなかった
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:34:31.562 ID:CbMv8/kj0
>>19
じゃあクズ人材を追い出せて良かったな
じゃあクズ人材を追い出せて良かったな
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:25:57.575 ID:CbMv8/kj0
ん?
明日就職じゃなくて1年後就職だよね?
明日就職じゃなくて1年後就職だよね?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:29:40.554 ID:R7UU8C6J0
研修とか配属とか色々準備してたのに
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:30:48.898 ID:y2p60ufr0
どうせ別のいい会社受かったからそっちを優先したんだろ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:31:42.172 ID:R7UU8C6J0
>>12
引き止めるのに色々聞いたけど内定は無さそうだった
引き止めるのに色々聞いたけど内定は無さそうだった
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:30:50.392 ID:R7UU8C6J0
正確にいうと3日くらい前に辞退の連絡来た
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:31:08.055 ID:aLPauJ0s0
魅力がない御社が悪いのでは?
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:32:25.660 ID:R7UU8C6J0
>>14
せめてもっと早く辞退して欲しかった
せめてもっと早く辞退して欲しかった
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:33:49.006 ID:VZ37qzSp0
うちの弟も卒業できなくて辞退した
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:34:41.201 ID:R7UU8C6J0
>>18
そういう場合って来年にまわして貰えないの?
そういう場合って来年にまわして貰えないの?
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:35:50.860 ID:rgVo+2JD0
忘れてたはないよな
内定承諾書とか書くだろうし
でもその時期に他が決まったとかも考えにくいし
卒業関係でもないとするとなんなんだろうな
内定承諾書とか書くだろうし
でもその時期に他が決まったとかも考えにくいし
卒業関係でもないとするとなんなんだろうな
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:38:25.759 ID:R7UU8C6J0
>>22>>23
理由は聞いたけど 個人的な理由でみたいな感じだった
深く聞いちゃいけない空気感じて諦めた
理由は聞いたけど 個人的な理由でみたいな感じだった
深く聞いちゃいけない空気感じて諦めた
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:36:28.681 ID:yY0WMZCe0
理由は?
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:40:14.775 ID:ZW4gd+kJ0
なんでお前が採用担当者なんだよ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:44:50.984 ID:R7UU8C6J0
>>25
しらんがな 成り行きでなった
>>27
1次面接しか担当してないけど特に変じゃなかった
しらんがな 成り行きでなった
>>27
1次面接しか担当してないけど特に変じゃなかった
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:40:45.849 ID:3ScEDHOsd
内定を蹴られるような会社なんだろ
自分の会社が内定者のレベル未満だっただけ
だからいつも諦めてる
自分の会社が内定者のレベル未満だっただけ
だからいつも諦めてる
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:42:08.295 ID:yY0WMZCe0
面接の時は普通だったの?
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:46:12.930 ID:M4Z8MZlx0
そういうのこれから増えそうだなぁ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:46:33.921 ID:2zqBSseC0
人事って普段何してるん
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 01:51:32.058 ID:R7UU8C6J0
>>30
規模によるけど
リクルートサイトの管理とか大学とかWEBでの会社説明会とか新人研修の準備とかとか
規模によるけど
リクルートサイトの管理とか大学とかWEBでの会社説明会とか新人研修の準備とかとか
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 02:15:18.135 ID:LHNEzJ0O0
会社は試用期間にいつでも切れるのに
社員側が入社前に切ることの何が悪いの?
切られるような*会社なのが悪いだろ
社員側が入社前に切ることの何が悪いの?
切られるような*会社なのが悪いだろ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 02:18:14.783 ID:mwwsLWK60
なんで人事って無能が集まるんだろ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 03:17:01.832 ID:hKmX7A4T0
卒論間に合わなかったんじゃないの
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/31(日) 03:18:47.826 ID:iq52wfTy0
辞退しなくてもどうせすぐ転職する
コメントする