皇居のサムネイル
皇居(こうきょ)は、日本の天皇及び皇族の居所。 日本の東京都千代田区南部に位置し、宮内庁は千代田1番に所在する。総面積は千代田区の約2割に相当する。 1868年の改称(江戸城→皇居)より今日まで皇居と呼ばれる。 但し1888年より1948年までは宮城(きゅうじょう)と公称されていた。また皇城(こう…
67キロバイト (7,646 語) - 2024年5月7日 (火) 07:00

(出典 bunshun.jp)



(出典 news.line.me)


皇居の電気代が7億円と聞いて驚きましたが、皇居全体での電気代なので、規模や設備の大きさを考えると仕方ないのかもしれません。
現状は分からないですが、無駄遣いだけはやめていただきたいですね。

1 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:37:09.64 ID:lm0jYNPtd
秋篠宮ご夫妻のホテル代2000万円、御料牧場の羊代1000万円、皇居の電気代7億円…!宮内庁内部資料でわかった皇族の「財政事情」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d4c3ded31e308a11452ff4795e6fea3984f2f2




2 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/24(金) 11:37:38.81 ID:h+hA9Lgi0
これほんとうなの?

3 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:37:51.17 ID:NJbEadIB0
てす

4 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:38:29.95 ID:4S1cvv6Vd
マジで内訳公開しろ

5 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/05/24(金) 11:39:07.35 ID:/0k3npPYd
地球温暖化こいつのせいやろ

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/05/24(金) 11:40:35.12 ID:RytVNwhw0
皇居言うても役所とか色々施設入っとるし皇族の個人使用ではないやろ

10 警備員[Lv.20] :2024/05/24(金) 11:40:58.23 ID:cRZO/rur0
羊として生きたほうが良い生活出来そうやな

11 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] :2024/05/24(金) 11:41:21.93 ID:tWIJVZoq0
お前ら一人当たり年間400円負担してるんやで
皇室の為に

17 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] :2024/05/24(金) 11:42:51.67 ID:1OWrIOD50
>>11
たった四百円でほとんどの国に「でもお前の国王様いないじゃん」ってマウント取れるのはお得やね

21 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:43:37.00 ID:wszUwx6p0
>>17
そんなマウント取らんし、取って何になるん?

59 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] :2024/05/24(金) 11:50:39.72 ID:8JYh4WLY0
>>43
エアコン出勤前から付けっぱなしで
丸一日付けた状態だと1日200円ちょっとだぞ
6月からは更に最大1.5倍になる

14 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/05/24(金) 11:42:17.25 ID:RlRgbuwVd
6億は中抜きしてそう

15 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/24(金) 11:42:29.94 ID:/OAnrwHO0
日本一贅沢な生活保護受給者

16 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/05/24(金) 11:42:32.34 ID:NDNPpzO50
えぇ・・・(ドン引き

18 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/05/24(金) 11:43:16.53 ID:lJ3PyEP20
電気消せよ

19 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/24(金) 11:43:21.46 ID:OJAn1WIJM
皇居やなくて宮城全体やろ
あの場内に会社数個入ってるようなもんなんやからそらそうやろ

20 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] :2024/05/24(金) 11:43:36.82 ID:d1RCC2fJ0
殆どが宮内庁の電気代だろ
携帯大手3社の基地局とセキュリティサーバーとか入れてるだろうし、むしろ少ないくらい

23 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:44:05.98 ID:Zmg21E1y0
別に生活のためだけの電気ちゃうしな
施設の警備とかセレモニーとか一種の事業所の電気代みたいなもんやし

24 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/24(金) 11:44:08.12 ID:X11bATgG0
国民から巻き上げた金で豪遊するの楽しすぎィ!

25 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/05/24(金) 11:44:20.08 ID:WYriwt/p0
これちょろまかしてるな🙄

31 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/05/24(金) 11:45:22.62 ID:Tb7oTQEld
内訳暴いたら古墳になぜか莫大な電気料金かかってたりせんかな

34 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/24(金) 11:45:46.45 ID:DnIAC1+R0
節約しよ?

37 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/05/24(金) 11:46:01.63 ID:/k317jlR0
電気代7億ってなにやってだ

38 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/05/24(金) 11:46:09.88 ID:YN3KDZkO0
光熱費って概念あんのか?

39 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/05/24(金) 11:46:38.44 ID:k812wVpt0
エアコン切って窓開けろよ

40 警備員[Lv.8] :2024/05/24(金) 11:47:03.96 ID:JmniuuJk0
なんか問題あるのか?
庶民でも年間一世帯60万払ってるだろ

41 それでも動く名無し 警備員[Lv.5] :2024/05/24(金) 11:47:09.32 ID:Ckfib2AS0
扇風機の存在とか知らないだろうな

44 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/24(金) 11:47:42.42 ID:X92x6Srg0
まあ天皇やしいい暮らしするのは別に構わん
けど限度があるやろ天皇を隠れ蓑にして無駄遣いするな

45 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] :2024/05/24(金) 11:47:55.37 ID:8JYh4WLY0
お前ら皇居は寺院仏閣じゃねぇんだぞ
ホワイトハウスに置き換えて考えてみろ

46 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] :2024/05/24(金) 11:48:32.58 ID:akaS5Lx50
電力会社って皇室からお金取ってるの?
普通はタダでやるやろ

60 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/24(金) 11:50:50.19 ID:hklsFqiI0
>>46
それやると収集つかんからな
「皇室御用達」という最強の格のために全国の企業から奉納されまくる

47 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/05/24(金) 11:48:33.08 ID:migSJhl+d
使ってない建屋とか部屋にもガンガン空調かけとんのかな

64 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] :2024/05/24(金) 11:52:36.28 ID:8JYh4WLY0
>>47
携帯の基地局やサーバー管理室はそうだろうな
漏電しないよう1年中28℃で管理してるはず

50 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/05/24(金) 11:48:53.52 ID:aL92nNU00
贅沢しすぎだろwwwwwwwww

51 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/05/24(金) 11:49:28.90 ID:aL92nNU00
24時間電化製品フル稼働なのか?

52 警備員[Lv.8][新芽] :2024/05/24(金) 11:49:37.03 ID:i0oFtVwY0
給料から400円税金少なくなったところで
分からんしどうでもええ

63 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/24(金) 11:52:34.83 ID:X92x6Srg0
>>52
じゃあワイにもちょうだい🤗

54 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/24(金) 11:49:42.72 ID:lanhSCIRH
家族が生活するのに7億かかってると思ってる奴はおらんよな?流石にネタでレスしとるんやろ?

62 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/24(金) 11:52:24.06 ID:zMam2ZaQd
お前ら企業がいくら電気代に使ってるか想像もつかんのやろな

68 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] :2024/05/24(金) 11:54:23.40 ID:8JYh4WLY0
>>62
倉庫でも照明代1日30万とかいくからな

83 それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/05/24(金) 12:01:03.68 ID:ZADKlbZx0
>>67
皇族が悪いというより皇族利権に群がってくる奴等のせいやろ
公金使ってるなら情報公開しないとね

73 警備員[Lv.15] :2024/05/24(金) 11:57:17.04 ID:cVE42v2u0
1ヶ月で7億とかふざけんなよ

74 それでも動く名無し 警備員[Lv.21] :2024/05/24(金) 11:57:20.83 ID:Ct4MKFj+0
もう時代にあってないよ
皇室増やそうって動きがあるけど逆だろ

77 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/24(金) 11:59:30.23 ID:Cw3bSvYhM
クラファンでやれよ100万で一緒に飯食えるとかして

85 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/05/24(金) 12:01:51.00 ID:0NQ4ZLyB0
意外と安いんやな
宮内庁の電気代ってことでもあるんやから

92 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/24(金) 12:03:22.71 ID:Pln3ToNw0
ハイクオリティな電気なんやろ

95 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/24(金) 12:03:47.37 ID:k2d8EjJ20
古い建物で断熱悪そうやもんな

97 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/24(金) 12:04:07.46 ID:k2d8EjJ20
絶対冬は寒くて夏は暑いわ