「よくばりフェス」の再開、嬉しいですね!10個のアイスクリームが1,270円で楽しめるなんてお得すぎます。たくさん種類があるので迷ってしまいますね。

バスキン・ロビンスのサムネイル
日本ではバスキン・ロビンスと不二家の合弁会社のB-Rサーティワンアイスクリーム株式会社(英: B-R 31 ICE CREAM CO.,LTD.)がチェーン店を展開している。高速道路のサービスエリアにあるような小規模な店舗では31種類以下の品揃えであることもある。また、…
19キロバイト (1,587 語) - 2024年5月14日 (火) 18:16

(出典 domodesu.hatenablog.jp)



(出典 news.allabout.co.jp)



(出典 famiresu.com)



1 もん様(みかか) [ニダ] :2024/05/11(土) 13:52:10.65 ID:hhqiXmPy0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
サーティワンで「バニラアイス」を頼むのはもったいないですか? 友人に「31種類あるのにバニラ!?」と驚かれたのですが、コスパ悪いでしょうか…?
5/11(土) 13:40
暑くなると食べたくなるのがアイスクリーム。サーティワンは子どもからお年寄りまで幅広い世代に人気があり、種類豊富なうえ、どのフレーバーもとてもおいしい味わいです。サーティワンを友人と食べることになった際に、「31種類もあるのにバニラなの?」と驚かれた経験がある人もいるかもしれません。

本記事では「サーティワンの人気アイスクリームランキング」を紹介するとともに、「サーティワンのバニラを食べるのはもったいないことなのか」について解説します。


(出典 i.imgur.com)


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1c33c1516bc65f954744aa3d31a15d838d973f93&preview=auto




3 名無しさん@涙目です。(京都府) [ヌコ] :2024/05/11(土) 13:53:41.89 ID:BNpihOpH0
気にすんな、好きなの頼め

4 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/05/11(土) 13:54:47.30 ID:HtqJT/8G0
よーしらんがバニラも31の中の1つじゃないの?

5 警備員[Lv.21][苗](やわらか銀行) [EG] :2024/05/11(土) 13:55:28.88 ID:Dqpusdz50
バニラの味で店のレベルを測るとかそういうのだろ

38 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:06:37.88 ID:KLBoWqot0
>>5
何その寿司屋の卵焼きみたいなの

64 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] :2024/05/11(土) 14:20:42.62 ID:KCLOpqwI0
>>5
パン屋でバゲット
ケーキ屋でショート
蕎麦屋でかしわまたはざる

初めて食べるならこの選択はあるよな

6 警備員[Lv.19][苗](庭) [CN] :2024/05/11(土) 13:55:54.53 ID:Yl94KBwo0
シンプルなメニューほどその店の実力が分かるのだ

7 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/11(土) 13:56:37.83 ID:Mato2zsm0
そういや31のバニラって食ったことないかも

16 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2024/05/11(土) 13:59:26.47 ID:miv23AnB0
>>7
確かにない

8 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2024/05/11(土) 13:56:40.89 ID:HuKXNEzR0
店舗ごとの違いでも調べてんの?

10 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/05/11(土) 13:57:53.99 ID:RtyOfl/e0
言われてみればバニラって食ったことがないかも。意外と美味しいかもな。

12 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/11(土) 13:58:37.13 ID:rY0QiwDN0
さっき広州市場ワンタン麺でワンタン抜きの醤油ラーメン頼んでる人いたよ

13 猫山下(群馬県)(茸)(やわらか銀行) 警備員[Lv.24][苗](群馬県) [IN] :2024/05/11(土) 13:58:57.20 ID:G7ZYTmPJ0
シンプルなヤツのが美味いよな

15 名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] :2024/05/11(土) 13:59:15.48 ID:iVyuDqs80
変わり種食べないと損とかどんだけ性根貧乏人なんだよ

17 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/05/11(土) 13:59:34.94 ID:ad87d7vo0
31は31種類置いてないし

19 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] :2024/05/11(土) 13:59:49.95 ID:sLI7RpnR0
アイスはチョコしか食わん

20 警備員[Lv.25(前34)][苗](新日本) [US] :2024/05/11(土) 14:00:33.95 ID:qMTB11uZ0
バニラが基準やろ
初めて行くレストランでいきなり色物頼む方がもったいない

21 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:00:37.72 ID:rWeYoBWv0
サーティーワンってむちゃくちゃ高いよな

22 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] :2024/05/11(土) 14:00:46.88 ID:Y9oqSHbv0
31には32種類あるぞ

32 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] :2024/05/11(土) 14:04:48.03 ID:XPoGcSS60
>>22
由来は違うから関係ない

23 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] :2024/05/11(土) 14:00:53.61 ID:BeQeJwCi0
いつもラムレーズン

24 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:01:15.25 ID:6wDYZcVP0
でもポッピングシャワー頼んだら子どもっぽいって言うんだろ

26 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2024/05/11(土) 14:01:37.62 ID:miv23AnB0
なぜか擁護してる奴らも絶対バニラなんて頼まないでしょ

27 山下(shine)(広島県) [CN] :2024/05/11(土) 14:02:21.93 ID:g6ffdFYg0
ストロベリーが一番好き

28 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] :2024/05/11(土) 14:02:34.46 ID:5Al+KOOU0
バニラは職人の腕が如実に現れる

29 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/11(土) 14:03:11.05 ID:nHnBmnCf0
くっそ食べたくなってきた

30 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] :2024/05/11(土) 14:03:32.07 ID:AIHK5Pvm0
味に保守的なヤツって居るよな

31 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/05/11(土) 14:03:46.84 ID:MnA5Gx4a0
食いたいの食え

33 ! 警備員[Lv.28][苗](埼玉県) [US] :2024/05/11(土) 14:04:50.84 ID:pNJzQqe/0
最初はスタンダードを食うのがポリシー

34 警備員[Lv.23][苗](石川県) [DE] :2024/05/11(土) 14:06:01.38 ID:2RIhJY6N0
基本的にバニラ以外好きじゃないからどこ行ってもバニラ食べる

35 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/11(土) 14:06:05.37 ID:rESJkD9T0
バイキングやドリンクバーで口にしたいものでなく普段食べないもの選び続ける貧乏性みたい

36 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN] :2024/05/11(土) 14:06:08.64 ID:DdCT/2LG0
一種類しか食べない前提に年齢を感じる

44 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/11(土) 14:09:47.72 ID:7fNIshZU0
>>36
ダブル頼んでその中でわざわざバニラを選ぶってことかもしれないぞ
シングルとは書いていない

37 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/11(土) 14:06:11.00 ID:gI59//Z/0
サーティワンって日本製かあ
本場の味じゃないんだ

46 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] :2024/05/11(土) 14:10:52.37 ID:BeQeJwCi0
>>37
日本で売ってるハーゲンダッツだって群馬産なんだが
タカナシ乳業のな

83 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/05/11(土) 14:42:03.83 ID:gI59//Z/0
>>46,55
外国産のたまに食べてみると美味し過ぎるけどなあ

55 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/11(土) 14:15:42.28 ID:M50Ha+vy0
>>37
我が国は食の覇王国なんで
日本人に開発させたら全世界で採用される品目作ったとか言うのはフランチャイズあるあるなんだが?

39 警備員[Lv.20(前33)][苗](大阪府) [NL] :2024/05/11(土) 14:07:09.31 ID:q2NUS+4y0
富士霊園に向かう山中に工場があったな
今もあるのかな

98 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2024/05/11(土) 14:54:34.75 ID:qFsIBNs20
>>39
アルヨ

49 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:14:00.81 ID:xO/KvCCX0
初見の蕎麦屋でかけ蕎麦と厚焼き玉子みたいなやつでしょ

51 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] :2024/05/11(土) 14:14:55.76 ID:LSFdIy+T0
フレンチバニラが最つよ
サーティーワンじゃなかったかもしれんが
昔ほどそこら中にあるワケじゃないから最近行ってない

52 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] :2024/05/11(土) 14:14:56.39 ID:PtKzMY7X0
コスパ考えたらサーティワンに行くなよ

53 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:15:29.40 ID:SbCuFCTL0
新作のフレーバーいろいろ頼むと
女子高生店員がニッコリしてくれる

54 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] :2024/05/11(土) 14:15:35.62 ID:oLVzp2hS0
よく知らないのに変なの頼んでハズレだと後悔するやん
コスパ以前の問題

56 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/11(土) 14:16:59.64 ID:7yXitt7O0
>>54
セットで買うだろ
1人で食ってんのか?

61 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] :2024/05/11(土) 14:19:29.08 ID:u+HMz1LW0
>>56
ぼっちハラスメントやめろよ…

58 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA] :2024/05/11(土) 14:17:09.46 ID:rnzbSwPk0
IKEAならソフトクリームもどきが50円で食えるぞ

62 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/05/11(土) 14:20:06.75 ID:gg8QynUB0
高すぎ
観光地のアイスクリームですら400円だぞ

65 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2024/05/11(土) 14:22:30.38 ID:L/eoCpmt0
>>62
金沢 金箔アイス1000円 だけは絶対許さない!

66 はるまき(やわらか銀行) [US] :2024/05/11(土) 14:22:47.35 ID:ROB7cUyS0
ガリガリ君にしとけ

67 警備員[Lv.16(前33)][苗](みょ) [BR] :2024/05/11(土) 14:23:44.39 ID:So17vCcG0
赤城ならチョコミント

70 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:26:03.33 ID:KD3R8BHz0
ブルーシールの方がうまい

71 警備員[Lv.30(前8)][苗](茸) [US] :2024/05/11(土) 14:27:15.52 ID:nKuYKE570
三兄弟一番下の俺にとって
バニラは敗者の食べ物だよ(´・ω・`)

72 ねぎ(茸) [US] :2024/05/11(土) 14:29:01.87 ID:h2s4cv7d0
シンプルなのはまた今度でいいやと思って後回しにして結局食べない

74 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] :2024/05/11(土) 14:34:51.49 ID:n3l9kGs50
環境にブレなくて良いセンスだと思うわ

75 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] :2024/05/11(土) 14:34:55.27 ID:rg3mls4i0
31では変な色したやつしか選ばないから確かにバニラはハナから対象外だわ

76 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] :2024/05/11(土) 14:35:43.84 ID:ZMXf2Plj0
ポッピングシャワー一択だろ

77 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] :2024/05/11(土) 14:37:03.64 ID:3MophiDF0
その店のレベルを計るにはバニラを頼むのが常道
素人はすぐ邪道に走ってしまうからいつまで経ってもアイスを極められない

79 警備員[Lv.56(前29)][苗](静岡県) [JP] :2024/05/11(土) 14:37:51.67 ID:you4Jn2I0
東京デスティニーランド並みに
漫画での採用名はサーティーツー率が高い

81 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] :2024/05/11(土) 14:39:36.44 ID:I2VFgnjm0
>>79
多いのは店員がゴルゴの13アイスクリームだろ

80 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] :2024/05/11(土) 14:37:58.07 ID:Bl0pFoGg0
アイスなんてバニラとチョコとストロベリー以外要らんな

85 警備員[Lv.6][新初](茸) [US] :2024/05/11(土) 14:44:18.79 ID:ScNR9EaS0
>>80
ナッツだけは許してほしい

84 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] :2024/05/11(土) 14:43:02.49 ID:j8kEQf770
バニラ今高騰してるから本物のバニラビーンズ使ってるならお得だぞ

86 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2024/05/11(土) 14:44:22.36 ID:r7Fe6/kS0
王道だからな。
カップヌードルも種類あるが醤油選んでそれかって言うのと同じじゃないか。

87 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:44:41.52 ID:UK31jTPz0
それを言うなら、アイスなんてスーパーで安く売ってるのにサーティーワン?

88 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/05/11(土) 14:44:57.00 ID:6RN9oc4f0
俺ぐらいのバニラーになるとストロベリー食っただけでチョコの味だと分かる

92 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/05/11(土) 14:46:27.41 ID:opB0Ph640
今もあるか知らんがオレンジのシャーベットのやつかストロベリーしか食べたことないな

93 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/05/11(土) 14:49:09.87 ID:BgNZMH2C0
自分はクッキーアンドクリーム

95 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] :2024/05/11(土) 14:50:30.02 ID:UfZ09out0
ポッピン・チョコミント・ラムレーズン
いつも頼むアイス3連星w

96 警備員[Lv.7][新苗](庭) [US] :2024/05/11(土) 14:51:50.03 ID:PbY15Fut0
バニラとチョコ以外食う気しない

97 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/05/11(土) 14:52:24.41 ID:9E2IbcJT0
ハーゲンダッツのバニラ食っちゃうと他が不味い
それまではスーパーカップで満足してたのに

99 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] :2024/05/11(土) 14:58:12.63 ID:katGXI6m0
俺は74アイスのさつまいもアイス

100 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/05/11(土) 14:58:54.91 ID:cJmMN2eZ0
ポッピングシャワー
バナナandストロベリー
そして、、、
大納言、、、、あずき!