マツコの知らないで関心 ふるさと納税で手に入れたい「少し高級な実用品」は新潟・燕三条にあり
…るじゃーな!です。TBS系のマツコの知らない世界で「まだ間に合う!!ふるさと納税」が放映されました。番組では、銅製の玉子焼き機(足立区)、料理上手な住…
(出典:)


【河内長野市】年越しそばから女性下着まで!市外の人が羨ましくなる魅力いっぱいふるさと納税返礼品を紹介
…業部長の下にふるさと納税課が誕生するということを以前記事にしたことがあります。実際には担当課の「担当」は入らないとのことさて「ふるさと納税」は外貨を稼…
(出典:)


ふるさと納税今年の人気返礼品は?塩釜・加美・七ヶ浜3市町の名産品を盛り込む新スタイルも登場
…3日、宮城県塩釜市が発表したのは、加美町・七ヶ浜町と連携し、3市町の名産品を盛り込んだふるさと納税の返礼品、「宮城むすび定期便」。 プランは6万5000円から9万円まで…
(出典:)


銀座で長野のブランド米「東風の里」を無料配布 調理用リンゴ「ブラムリーズ・シードリング」の試食も
…ーになってもらえれば」と話している。「東風の里」は来年1月から同町のふるさと納税返礼品として流通させる。また直接の注文も可能。直接注文はメールアドレス…
(出典:)


ふるさと納税ふるさとのうぜい)とは、日本で2008年(平成20年)5月から開始された、都市集中型社会における地方と大都市の格差是正・人口減少地域における税収減少対応と地方創生を主目的とした寄附金税制の一つ。法律で定められた範囲で地方自治体への寄付金額が所得税や住民税から控除される。…
145キロバイト (20,337 語) - 2024年11月23日 (土) 04:14

(出典 ポイント還元で更にお得!ふるさと納税は楽天ふるさと納税とauPayふるさと納税(旧auWowma!ふるさと納税)の二択です。 | 日常的マネー ...)


ふるさと納税の返礼品は、本当に地域の特産品を楽しむ絶好の機会です。自分が応援したい地域の美味しい食べ物や、特別な体験を選ぶ楽しみがあります。また、地域の活性化にも貢献できるので、納税を通じて自分自身も満足感を得られるのはとても魅力的ですね。

1 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/20(日) 19:06:23.59 ID:ZLe5du6L
前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1711959704/




2 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/20(日) 19:24:17.54 ID:UJK9gwXT
>>1
おっつ

寄付するときは各サイト比較しましょう

4 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/20(日) 20:51:24.22 ID:9jcGXkrX
取り敢えず10万円ほどやっといた
大して変わらない気もするけど残りは年末で

5 警備員[Lv.9] :2024/10/21(月) 12:22:23.98 ID:LqH17i0J
もう遅いけどCP2考えると5万がベストやったな。

12 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/23(水) 03:05:18.52 ID:X2b9vH2r
一万円とかあんまり欲しいのないな…

26 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/25(金) 01:05:03.04 ID:gnKtKiI2
ふるさと納税制度って根本的におかしくね?
まあ返礼品はもらうけどさ

28 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/25(金) 08:06:51.26 ID:wdpOMbMc
>>26
だから制度の本来の趣旨に反するとしてどんどん改定されてるやん

29 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/25(金) 12:38:31.16 ID:Vp1ruhUW
寄付金の自治体の取り分6割、残り4割でお礼、送料、エージェントとサイト手数料って決めれば良いのにね。
要するに「自治体にいくら入るのか」だから

42 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/30(水) 18:05:50.31 ID:W7XPE+U9
明日はとりあえず1万円はやる
でも1万円ぴったりの心躍る商品には出会えていない

49 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/31(木) 00:17:31.56 ID:wShewZGt
はじめてやるんだけど1万前後だと何がおすすめですか

50 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/31(木) 01:23:03.48 ID:Ohx113lS
明太子

51 うさぎ追いし名無しさん :2024/10/31(木) 09:49:59.74 ID:xo97+cv+

56 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/01(金) 12:31:50.55 ID:8F5ZCwX1
やべー、ふるさと納税本格的に廃止されそうな*囲気…

57 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/01(金) 14:02:14.52 ID:Zg8sllOz
東京(数区)だけが吠えてるだけ

58 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/01(金) 14:26:08.58 ID:B7k5BEQV
言ってるのは都の税調だから、廃止になるわけがない(笑)

66 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/05(火) 15:58:06.90 ID:2Sx6v41A
知らない番号から着信あったのでググったら、
5年前炎上した黒毛和牛の返礼品を発送していた肉屋だった。何用だったのか。

71 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/06(水) 14:27:58.41 ID:L1E9ruEj
>>66だが最近申込んだ自治体の発送元もその肉屋だった
SMS来て「内容物間違えたので追加で送ります」と
鶏肉3.6kgが4.6kgになった……冷凍庫ぴんち

67 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/05(火) 19:44:07.19 ID:XGTeGn3a
驚きの値上げをみた!
一昨日まで13000円だったものが20000円になってて
失望したw

68 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/05(火) 22:00:26.08 ID:awxM+o8H
どんどん値上げしてるよね
みんなレビュー書くときは寄付額買いて欲しい
その時の値段ではありでも今の値段ならなしの商品結構ある

73 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/07(木) 12:16:05.13 ID:OqCqaTID
ふるさと納税は工場で作るやつが一番
野菜、果物、魚は楽天市場で買うよ。信頼度が違う。

74 62 :2024/11/08(金) 20:17:11.71 ID:Nqnsmu5a
酸味コーヒー好きとして鉄板守谷が消えちゃって頼めないんで、勝浦のスペシャルティドリップバッグ3種セットをポチってみた
期待するしかない

75 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/10(日) 01:53:44.09 ID:y2EOXRqm
一蘭の棒乾麺返礼品から消えたのか、縮れ麺はあったけど
あと生麺が新しく追加されてたが、来年2月以降の発送だった

76 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/10(日) 17:17:37.63 ID:iocVyyya
切り落とし牛肉のオススメないかな?
そこそこ霜が入ってるのが欲しいけど予算は1万前後なんだが

81 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/11(月) 22:28:33.75 ID:ogRwOLet
>>76
いずみさのう

77 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/10(日) 17:37:07.94 ID:ahyXAvto
冬のボーナス減るみたいだから動きづらいな

78 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/11(月) 13:51:33.94 ID:Ybujf4wy
そうなん?
俺んとこ基本給の規定が6%アップ、ボーナスも4ヶ月分の大盤振る舞いや

79 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/11(月) 15:10:12.33 ID:6bXPVpoD
4ヶ月は年間で?冬で?
基本給の話入ってどっちかなと思った

80 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/11(月) 20:06:13.67 ID:HGRWx+3p
この上げ基調な時期に
ボーナスカットとは…円水準読み間違えたんか?

82 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 07:46:22.71 ID:EU8ZKZOX
円安で原材料高騰してそれで苦しんでる会社は少なくないからね
ホクホクなのは大手輸出企業だけよ

83 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 12:06:03.63 ID:zD6elwG/
ちょっと調べた感じ最大50%還元のふるなびで寄付するのが一番お得なのかな?
当たらなくても20%還元みたい

こっちの方がお得だぞ!があれば教えて欲しい
時期は今月中くらいには完了したいが来月まで待つほうが良かったりする?

86 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 13:31:13.40 ID:HZp5G3Ue
>>83
何で20%還元?
ふるなびジャンボ最大30%は3等1%だし
とくとくキャンペーンは一般8%
コイン増量キャンペーンは最低5%
の合計14%だが

84 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 12:59:38.75 ID:6aLuvwK0
抽選を含む場合は最大だけでなく、期待値と最小値の表記を義務付けてほしいわ

85 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 13:09:26.54 ID:SBpJp+9z
私もあと3万円分なんだけど早く終わらせたいので何か良いキャンペーン来てくれー

87 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 13:33:06.53 ID:HZp5G3Ue
けど
楽天も買い回り最大10%にしかならんからなあ
5の付く日とかプレミアカードとかで増量しないとショボい

88 警備員[Lv.21] :2024/11/12(火) 14:31:23.53 ID:NTPVjRnn
優先順位的には

楽天マラソン→ふるなび→さとふる→他

偶にさとふるは大型CPやるのでその時だけはさとふる優先
さとふるは返礼品自体が割高な事が多いので注意。
ふるなびと楽天はケースバイケースだが
最近は楽天の方が戦略価格の事が多い気がする。

89 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/12(火) 14:34:58.57 ID:p+7Y/D38
富山立山町
ポイント制で有効期限なしのふるなびカタログが打ち切り
今月末の期限というハガキが9月末に届いた

ちょうどよく使えないんですけど
何か納得できない

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき…

91 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 00:28:44.89 ID:WyiL6TOr
返礼品が米狙いの場合はどれくらいが相場なの?
実際にスーパーとかで米買うと、コシヒカリとかのブランド米で3000円/5kgくらいだと思うので
寄付金1万で5Kgくらいかしら?

93 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 15:38:28.57 ID:e1dLbAo6
>>91
少し前なら15000円で20kg貰えた
今は15000円で10kgほど

96 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 18:18:43.35 ID:jjxIPouB
>>91
昔は1万円で20kgだったけど
今は1万円で5kgぐらい

92 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 00:41:22.35 ID:7pZjU/Zc
3割未満だから多分5キロなら12,000円以上だろうね。

94 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 18:01:16.78 ID:F13jZYGn
いつも9kg1万円だったものが
今年は6kg1万円になってた
米そんなに頻繁に食べないし
好きな時に好きなものを買おうかなと思った

95 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 18:02:23.12 ID:XM2e3uDC
少し前までは10kg1万円ぐらいだったのになぁ

97 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 18:33:13.58 ID:zXRcCwVs
20kgが1万の時代が懐かしい

98 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 20:16:41.41 ID:5LnismQS
昔は50%金券とかあったしなあ

99 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 21:16:47.20 ID:7tzoOre0
今年また30万ほど余ってるけどおすすめありますか?

100 うさぎ追いし名無しさん :2024/11/13(水) 21:21:10.22 ID:Q43g6Ykt
どんだけ高級取りやねん